「dアニメストア」を半年使ってみた|良かった点と改善して欲しい点を紹介します

どうもアニメ大好き「なよ」です。

アニメをBGMとして常に垂れ流す私としては動画配信サービスは無くてはならない存在。

そんな私が今使っているのが「dアニメストア」です。

使い始めてから半年以上が経過したのでdアニメストアの良いところ悪いところを「細かく」見ていきたいと思います。

dアニメストアとは?

dアニメストアはドコモの動画配信サービス。よく勘違いされますが、別にドコモケータイでなくても契約できます。(ちなみに私は格安スマホです)。

「アニメストア」と言うだけあり、アニメにかなり力を入れています。と言うか、アニメ以外ありません。かなーり尖った動画配信サービスなのです。

その代わりアニメの種類は異常に多く、2020年4月現在では約4000作品。

新作はもちろん、過去作品にも力を入れており配信されていないアニメはリクエストを送ることもできます。

最新アニメを追っかけている人、懐かしのアニメを見直したい人両方に人気のあるサービスになっています。

dアニメストアの良かった点

では、ここからは筆者がdアニメストアを半年利用して感じた良かった点を発表します。

他の動画配信サービスと比べてどうなのか?かなり細かく見ていきますよ〜。

安い!月ワンコインで使える

まずは価格。いくら作品数が多くても毎月の利用費が高かったら継続は難しいですよね。

dアニメストアはサブスクサービスとしてはかなりリーズナブルな価格設定になっています。

何と月440円でアニメ見放題!

動画配信の相場は1000円程度なので、dアニメストアがいかに安いか…。

月の利用頻度にムラがある人も500円なら毎月元を取れるでしょう。

タグ検索が面白い

dアニメストアにはそれぞれのアニメに特徴を示すタグがつけられています。

  • キャスト(声優)
  • スタッフ(監督・制作会社・原作)
  • その他(製作年代・アニメのジャンル)

これらが細かくタグづけされていて検索の役に立ちます。

その他では結構マニアックなタグも用意されていて見ているだけで面白い。(定番・舞台化・聖地巡礼・ハーレムなどなど!)

流石はアニメに特化しているサービスだけあるなぁと感心しました。

バックグラウンド再生に対応

動画をスマホで見る人がほとんどだと思います。そんな時に役立つ機能がバッググラウンド再生機能です。

アニメを一度再生するとdアニメストアのアプリを閉じても音声が再生されます。これが非常に便利。

外では音楽替わりにアニメを聞き流せますし、他のアプリを開くことも可能。

バッググラウンド再生が搭載されている動画配信サービスは少ないので重宝します。

dアニメストアのここが微妙!

さて、ここからはdアニメストアを使っていて「イマイチだなぁ」「改善して欲しいなぁ」と思った点についてご紹介します。

スマホは再生速度が変えられない

私はdアニメストアは再生速度を変えることができると言うことで興味を持ちました。

しかしスマホでは再生速度を変えることができません!

個人的にアニメはテンポよく1.5倍速くらいで見たいので、正直改善して欲しいポイント。

PCからは再生速度を0.5、0.75、1.25、1.5、2.0倍に変えることが可能です。

ここまで細かく速度設定できるのは珍しいので是非ともスマホにも導入して欲しい…。

追記:スマホにも倍速設定が出来るように!

いつのまにかdアニメストアのスマホ版でも再生速度の変更が出来るようになりました!

PC同様に再生速度を0.5、0.75、1.25、1.5、2.0倍に変更可能。

正直、月500円のクオリティじゃない!本当に最強の動画配信サービスになってしまいましたよ。

アニメのレビュー・評価がない

dアニメストアにはアニメのレビュー・評価的なものがありません。これが意外と無いと不便です。

やはりアニメを見るからには失敗はしたくないもの。先人の評価があると安心して新しいアニメを開拓できます。

これが無いと新しいアニメを見る時も「これ、面白いのか…?」とちょっとスリリング。

 

一応、dアニメストアには「気になる登録数」なる指標があります。

youtubeで言う「次に見る」機能のようなもので、気になったアニメを登録しておけばマイページにストックする可能。

アニメごとに全ユーザーの「気になる登録数」が表示されるので、人気の高いアニメは分かります。

ただし、アニメ自体の評価は分からないので、実はクソ作品だったというのはよくある話。

逆にマイナーアニメは気になる登録数を稼ぎにくいので、良作も埋もれがち。

普通に星5つとかで評価できるような機能をつけて欲しいですね〜。

同時再生に未対応

dアニメストアは1つのアカウントでは同時に1つのアニメしか再生できないようになっています。

自由に時間を気にせずにアニメを見たいのならば一人1つのアカウントを契約する必要があるでしょう。

困るのがパソコン、スマホなどの複数端末を使っている人。そんな人は使った端末でしっかりとアニメ閉じておかないと、別の端末で見られません。

家のパソコンでアニメのウインドウを開いたまま外出すると、外出先でアニメが見られない悲劇を起こします。

複数端末で使い回す人はここら辺が面倒くさいかも。

dアニメストア:総評

動画配信サービスとしての個人的な評価は10点満点中「8点」!

値段の安さ、作品の数、アプリの使いやすさなどなど評価は非常に高いです。

「アニメだけ」というのがかなり人を選ぶサービスだとは思いますが、人によっては神サービスになるでしょう。

dアニメストアがおすすめな人

  • アニメが大好き!
  • 安くお得な配信サービスを使いたい!
  • ストレスなく使いやすいアプリが良い!

上記の条件に当てはまる人は是非とも利用してみてください!

dアニメストアは31日無料キャンペーンもやっています。31日までに解約すればタダ!

私も過去に「トリコ」を見たくて31日キャンペーンを使って解約したことがあります。結局その後に再び契約したんですけどね笑