無印良品「肩の負担を軽くするPCポケット付リュックサック」を買ったぞ!旧モデルとの違いを徹底比較!

以前に紹介した、無印のリュックサック。

形が綺麗で、アパレル関係者にも愛用者が多いと言う無印のリュックです。

(参照:無印の超名作バックパックにPCケースが搭載された新モデル!

最近では唯一の弱点「PCポケットが無い」ことを解消した「PCポケット付リュックサック」が発売されました。

 

旧モデルを愛用していた私でしたが、PCポケットがあるのは本当に助かる…。

ということでPCポケット付リュックサックを買いました。

せっかくなので、旧モデルとの比較もしていきたいと思います。

PCケースの出来は?

肝心のPCケースの出来を見てみましょう。

無印良品のリュックのPCケース

PCケースはリュックの背中部分に付属しています。柔らかいスポンジのような緩衝材によってポケットが作られています。

過度な衝撃には耐えられなさそうですが、タウンユースなら問題ないと思われます。

 

ただ、PCの上の部分がむき出しになってしまうので、PCの表面に傷がつく恐れがありますね。

硬いもの、鋭利なものをリュックに入れるときは注意しましょう。

対応しているPCの大きさは?

対応PCの大きさとしては13インチまでと言ったところ。

無印良品のPCケース付きリュックにMacBookAir入れてみた

私の愛用している13インチMacBookAir(2017年モデル)はちょうどよく収まりました。

15インチPCは入りません。(チャックが閉まらなくなる)大きなPCをお持ちの方はご注意を。

 

旧モデルよりもシルエットが綺麗に!

PCポケットを付けた副次的効果ですが、旧モデルよりもシルエットが綺麗になりました。

無印良品のPCケース付きリュックのシルエットが綺麗

背中に搭載されたPCケース用のクッション材のおかげで綺麗な形が崩れにくくなったのです。

物を入れていなくてもクシャッとしないで、無印リュック特有のシルエットの良さが際立ちます。素敵。

 

サイドポケットの耐久性が向上!

かなり細かい点ですが、サイドポケットにも変更点がありました。

無印リュックのサイドポケットは隠れた名機能。

リュックを背負ったまま物の出し入れが可能なので、よく使うものはサイドポケットへ。

服のポケットには極力物を入れたくない私には重宝しています。(財布とか、スマホとか)

 

そんなサイドポケットのファスナー部分が補強されていました。

無印リュックサイドポケット比較
左:新モデル 右:旧モデル

より長く使えるリュックに進化!無印の小さな配慮、素敵ですね。

 

ミニマリストにオススメなリュック!

無印のPCケース付きリュックは別の視点から見ると、非常にミニマリストにオススメなリュックだと思います。

シルエットが綺麗で汎用性高し

まずはシルエットの綺麗さ。

シルエットが綺麗なおかげでどんなコーディネートにも合わせることができます。

極力、カバン類の種類を抑えたいミニマリストには必須な汎用性を持ち合わせていますね。

大きさがちょうどいい

無印リュックは大きさが本当にちょうど良い。

タウンユースはもちろんのこと、物を削れば短期旅行にも問題なく連れて行けるでしょう。

あまり大きすぎないので、物を選別するキッカケにもなります。

機能が充実

サイドポケットの優秀さは先ほど語りましたね。

本当に便利です。着ている服のシルエットを崩さないので、ファッション的にもグッド。

そして今回実装された「PCケース」。

おかげでPCケースを断捨離することができました。物を一つ減らすことにも貢献。

 

ミニマリストにもオススメなシンプル顔な無印のリュック。

さらに便利になったのですから買わない理由はありませぬ!


無印良品 肩の負担を軽くするPCポケット付リュックサック ネイビー 良品計画