一年前にドクターマーチンの8ホールを買ってみました。絶賛愛用中でございます。
今回は巷で噂の?「ドクターマーチンはダサい」について考えてみようかと思います。
ドクターマーチンがダサいと言われる理由
ネットで調べても、「ドクターマーチン ダサい」とキーワードが出てきます。
なぜダサいと言われているのか、私が考える一番の理由は「有名になりすぎた」からでしょう。
人は個性を求めますから、みんな履いてる=ダサい。こういう思考回路になっているのですね。
それでいてドクターマーチンは独特な目立つデザインをしています。
ソール、黄色のステッチ、独特のテカテカした革質・・・。
遠くから見てもドクターマーチンだと分かってしまう&履いている人が多い、これでダサいと叩かれていると思うのです。
ドクターマーチンを買おうと思ったわけ
私も前述の理由からドクターマーチンなんて履くか!と顔を真っ赤にして言っていたことがあります。
「俺はそこら辺の人とは違うんだ!メジャーな靴なんてクソくらえ!」と。今思えば消し去りたい過去ですね。
それでも買ってみました。買ってみた理由としては偏見でアンチになる方が恥ずかしいと感じたから。(これまたひねくれた理由ですがね)
「ドクターマーチンってクソだよな!」(足を通したこともない)
「ドクターマーチンってクソだよな!」(一度は履いたことがある)
これだったら後者の方がカッコいいと思ったからなんです。やっぱりひねくれてますね。
履いてみてビックリ。周りからの評判が良すぎる
そんなこんなありまして、ドクターマーチン(8ホール)を買ってみたわけです。
せっかくなので色んな場所に履いていきました。学校、バイト、デートなどなど。
しかし、ネットの評判と違うのなんのって。
時には「マーチンだ!俺も欲しいんだよねー。」
時には「カッコイイね。」
時には「マーチン可愛いよね。」
おいおい。褒められまくるじゃないか。そしてやたらと女子ウケがいい。←これ大事。
そもそもマーチンはユニセックスデザイン。
女も知っている=褒められやすい、そんな法則が成り立つんです。
男がハイヒールの良しあしを知らないように、女も革靴の良しあしなんて知りません。
どんなにカッコイイ革靴、チャーチ履いてようが、トリッカーズ履いてようが、褒めることができないんです。だって知らないんだもん。
逆にコンバース、スタンスミス、マーチンのほうが褒められるものなんですね。
それは女も履くことがあるし、基準を持ってるから。
基本的にマーチンは人から褒められやすく、ダッサ!と言われることはありません。これはマジで。
マーチンを避けた方が良いパターン
かと言ってマーチンを買うのが絶対安心かと言われると難しい。
自分の属しているコミュニティ、周りの環境によってダサくもなるのがマーチンなのです。
ドクターマーチンを避けた方が良い場合もあるかと思います。その場合について考えてみました。
ファッションオタクばかりの場合
まずは周りがファッションオタクばかりの場合。
全身をドメスティックブランドで固めているような人たちばっかりの場合ですね。
まぁ、そんな場合はあなたもファオタでしょうから、そもそもマーチンなんて買わないのかな?
まぁ、本当にオシャレな人であったら、マーチンをバカになんてできないでしょう。(それくらい履きやすく、合わせやすい靴なんです)
ただ、中途半端に「俺オシャレだぜー。高級ブランドLOVE」みたいな人たちからは叩かれるでしょうね。私だったら気にしませんが。
すでにマーチン愛用者がいる場合
あとは自分の属するコミュニティ内に既にマーチンを履いている人がいる、こんな場合。
これはキツイ。マーチンは先ほどもお伝えしましたが独特なデザインです。
たとえあなたにその気がなくても、同じコミュニティ内でマーチンがかち合うと「パクった、パクッてない」の水掛け論になることがあります。
もともと履いていた人の性格にもよりますが、いい結果になりそうもありませんね。
私だったら気にしませんが。(しつこい)
マーチンの履き心地は? 合わせやすいの?
せっかくなので私の買ったマーチンについての簡単なレビューもしたいと思います。
私が買ったのはドクターマーチンの永遠の定番「8ホールブーツ」です。
縦に8つ靴ひもを通す穴が開いているタイプですね。それなりに高さのあるブーツと言えます。
ちなみに私が買ったのは2017年の冬。
履き心地がよすぎるドクターマーチン
肝心の履き心地はと言うと、かなり良好です。
革が硬いので馴染むまでに少し時間がかかりましたが、今ではスニーカー並みに履きやすいブーツに。
ただ、最初は地獄でしたね。足、血だらけ。革は硬いし、靴は重いし「なんで俺、こんなにつらい思いをしてブーツを履いているのだろう」と思ったものです。
マーチンを買う人がいたら最初はぐっと我慢です。そのうちスニーカー並みの履き心地になりますよ。
ちなみに履きシワはこんな感じ。革特有のヌメッとしたシワが楽しめます。
コーディネートの幅が広い8ホール
ハイカットブーツなので春秋冬の3シーズンに使えるのも嬉しい。
スキニーをブーツの中に入れてパンクっぽくしてもいいですし、パンツの裾をブーツの外に出してブーツに見えないように履くのも面白い。
1足で2度おいしいそんな8ホールです。
耐久度は折り紙付きのドクターマーチン
耐久性については何とも言えないのですが、先人たちのレビューを見る限り大切に扱えば5年ほどは履けるのかな?
他の靴とうまくローテーションさせて履くことでより一層長く使えそうです。
まとめ。マーチンは結局ダサいのか?
この問いには私は「NO」と答えるでしょう。やっぱり人に評価されてなんぼのファッションですから。
マーチンが流行っているからと言ってマーチンをダサいと言えるのは、マーチンに嫉妬しているだけの人の意見だと思って聞き流しましょう。
履いてみたらわかります。流行るだけの、名作として履き続けられる理由がマーチンにはありますよ。
追記:梅雨対策に|メンズにおすすめなハンターのレインブーツをレビューで紹介したハンターのチェルシーブーツとローテーションで梅雨を乗り越えています。
雨にも履いていけてオシャレな靴は少ないですからね。助かってます。