「沈黙のWebマーケティング」今すぐに出来るマーケテクを抜粋

沈黙のWebマーケティングからWebマーケティングテクニックを抜粋

ブログを運営していて「もう少しレベルアップしたい」「もう少しアクセスを増やしたい」と感じたら、「Webマーケティング」を勉強してみましょう!

しかし、一言でWebマーケティングと言っても、

  • ライティング
  • アクセス解析
  • SNSの運用

など様々な項目があります。それぞれの専門書を買うのも、なかなかハードルが高いですよね。

そんな方にオススメしたいのが、ストーリーで語られるWebマーケティングの書籍「沈黙のWebマーケティング」です。

今回は「沈黙のWebマーケティング」から特に重要であるテクニックを抜粋しました。

目次

セールスレターのノウハウ

セールスレターの書き方

「セールスレター」という言葉を聞いたことがある人も多いでしょう。

特定のお客様に向けた、アクション(購入、加入など)を促す文章のことです。

「沈黙のWebマーケティング」では、セールスレターのノウハウが8つ紹介されています。

  1. お客様の代名詞は「あなた」
  2. ストーリーを使って感情を動かす
  3. 写真、動画を使ってリアル感を足す
  4. 弱み、失敗談のネガティブ情報で、リアル感と信頼性を足す
  5. お客様の声、販売実績、受賞実績で客観的な信頼性を足す
  6. 新たな軸で気づきを与える(お金だけでなく、時間の節約にもなるなど)
  7. 1ページにまとめて、テンションを冷めさせない
  8. 追伸、まとめを入れる

これらを意識することで、ユーザーがアクションに移してくれる可能性が高まります。

アフィリエイトサイトを運営している方、メルマガなどを発信している方は参考にすると良いでしょう。

文字色を使った強調

昔に比べて、ブログのビジュアルは大きく進化しました。

ユーザーを意識した分かりやすいビジュアルを心掛けている、ブログが伸びています。

その中でも、手っ取り早く導入できるのが「文字色」です。

ユーザーが直感的に理解しやすいような「文字色」を使うことで、分かりやすさがアップします。

文字色は信号機をイメージしたルールにするとわかりやすいです。

ただし、青色はリンク色と被るため、少し色を外すとよいでしょう。

赤:否定的な強調

紺色、濃い水色:肯定的な強調

緑色:用語の強調、例示の強調

オレンジ(黄色):単純な強調

最近は文字色を単純に変えるよりも、上記のようにマーカーのように強調をする方が流行っていますよね。

これなら、青色を使ってもリンクには見えないので、おすすめです。

SWOT分析で弱点を把握する

SWOT分析はマーケティング戦略で使われるフレームワークの一つです。

以下のような表で考えます。

内部環境外部環境
プラス面Strength(強み)自社が持つ強みOpportunity(機会)外部環境にあるチャンス
マイナス面Weakness(弱み)自社が持つ弱み・課題Threat(脅威)外部環境にある都合が悪いこと

具体的に、私が裏で作っているメンズの美容系アフィリエイトサイトを例にSWOT分析を行います。

内部環境外部環境
プラス面・自身の実体験を元にしている
・写真が多い
・Youtube広告などでメンズ美容意識が高まっている
マイナス面・実体験を元にしていて、情報に偏りがある
・あくまで素人の意見
・顔出しはNG
・権威性のある病院などのサイトが強い

SWOT分析で大切なのは、「マイナス面」です。

マイナス面を客観的に見て、これは改善出来ないか?アイデアの転換で弱みを強みに変えられないか?を考えます。

上記の例ですと、

  • 実体験を元にしていて、情報に偏りがある→クラウドソーシングなどで実体験を集めてみる(改善)
  • あくまで素人の意見→医師には無いアプローチで記事を作る(アイデアの転換)

このような感じに考えることができますね。

フォロワーを増やす方法

ツイッターのフォロワーを増やす方法

自分のコンテンツを発信する場として、今となっては当たり前になったSNS。

しかし、実際に運営していくと意外とフォロワーが増えない…ということがよくありますよね。

Twitterのフォロワーを増やす方法も紹介されています。本質は同じなので、他のSNSでも使えると思います。

SNSは返報性の原理を利用する

SNSでフォロワーを増やしたいなら、返報性の原理を利用しましょう。

返報性の原理とは人はなんらかの施しを受けたら、お返しをしないと気が済まないと言う心理です。

つまりは「聞き役」に回るということです。

実際に、自分のツイートによく反応してくれるユーザーさんは、記憶にも残りやすいですし、逆に反応したいと思いませんか?その心理をうまく使いましょう。

フォローすべき相手の特徴

フォローする相手はよく吟味することが大切です。

フォローすべき相手には5つの特徴があります。

  1. 最近ツイートしている
  2. 他者のコンテンツもシェアしている
  3. 他のユーザーと絡んでいる
  4. 比較的よく呟いている
  5. ポジティブ発言が多い

基本的には「絡みやすそうか?」を前提に探していけば良いですね。

フォロワーを増やすロードマップ

どのように相手と絡んだら良いかのロードマップもご紹介します。

Twitterの立ち上げ

まずはアカウントを作ります。

相手が気軽に会話しやすいようなプロフィールやアイコンで作成しましょう。

アイコンはフリー素材や、アニメのイラストなどではなく、オリジナルのものがベストです。

一番のオススメは笑顔の顔写真です。写真が難しい場合は、ココナラなどでオリジナルのイラストを用意してもらうと良いと思います。

プロフィールは一個人を意識して、できるだけ詳細に書いて、センタリング要素を消すのもポイント。

なよ

実はこの「カエルのイラスト」もココナラでお願いしました。
オリジナルアイコンは見栄えも良いし、テンションが上がります!

運用開始〜1ヶ月 フォロワー100人を目標にする

フォロワーを獲得することを最優先で行動しましょう。

自分のコンテンツと相性が良さそうなユーザーを見つけて、1日20〜30人程度フォローしていきます。

ツイート内容は自分に関するツイート3割、自分のフォロワーとの絡み7割。聞き役としてのウエイトを高めます。

コミュニケーションを取ろうとしても、何のアクションも返してくれないユーザーは、フォロー解除を検討しましょう。(フォロー上限を回避するため)

2ヶ月目 フォロワー200人を目標

変わらず、自分のコンテンツと相性が良さそうなユーザーを見つけて、1日20〜30人程度フォローします。

コミュニケーションが取れないユーザーはフォロー解除していきましょう。

3ヶ月目 フォロワー300人を目標

自分のコンテンツと相性が良さそうなユーザーを見つけて、1日20〜30人程度フォローする。

自分のツイートを4割程度に増やす。

以後、同様にして毎月100人を目標にフォロワーを増やす。

まとめ:すぐに出来るWebマーケティング

以上、ブログをもう少しレベルアップさせたい方への、Webマーケティング入門でした。

Webマーケティングは、めちゃくちゃ奥が深く、一つ一つのジャンルで会社ができてしまうほどです。

いきなり、全てをこなそうとせずに、自分でできる小さなことから始めていくことが大切だと思います。

ぜひ、今回紹介したWebマーケティングテクニックを使ってみてください!

もっと詳しくWebマーケティングを勉強したい方は実際に「沈黙のWebマーケティング」を読んでみるのもオススメ。

イラストたっぷりで、ストーリー仕立てになっているので、楽しく勉強できます。

目次